雑談ブログ 趣味を浅く広く、学んで語る

趣味を極めるために『良質のインプットから最高のアウトプット』を目標に。普段はちょっとふざけた雑談記事

【随想】九九ネタ

こんばんむー。

西 薫です。

 

前回までのあらすじ。

昨日のブログで、九九ができる人は十十ができると書きました。

 

 

よくよく考えたら不思議な話なのですが、今朝目が覚めた時にパッと閃きました。

11・11もできるって。

う~ん、九九の11バージョンの表現が難しいです。拾壱拾壱?

 

まぁ、それはともかく。

11×11=121だけ、覚えたら、11・11もできます。

11の段なんてあってないようなもの。

答えだけ書くと、11、22、33・・・、88、99、110、121です。

121だけ覚えましょう。

 

しいて言えば、1の段が難しいです。

いいんちがいち

いんにがに

いんはちがはち

いんくがく

いんじゅうじゅう

いんじゅうじゅういち

 

となるのですが、「いんじゅう」が淫獣を連想してちょっとエッチな気分になってしまいますよね?(’ならねーよッ)

 

10の段以降はR18だったということで。

小学校2年で習うのが九九までだった理由に納得です。

 

最後に真面目な話。

これは今さらかもしれませんが、解が一桁の時だけ、”が”が付きます。

 

「にしはち」とか「さざんく」とか「ごいちご」とか。

その次からは、

「にごじゅう」とか「さんしじゅうに」とか「ごにじゅう」とかで、”が”は付きません。

 

今日はこれだけ。

ではでは。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ マイブームへ
にほんブログ村
↑面白いと思ったら、クリックをお願いします。