雑談ブログ 趣味を浅く広く、学んで語る

趣味を極めるために『良質のインプットから最高のアウトプット』を目標に。普段はちょっとふざけた雑談記事

【日記】2020年01月21日(夜)

サムは冬いですね。

 

こんばんは。

西 薫です。

 

ここ最近、空き時間はゲームかラノベでしたが、ちゃんと自己啓発もしないといけないなと思い、勉強も始めることにしました。

 

自己啓発・・・・

いきなりビジネス本も良いですが、もっと基礎からやりなおすことに。

どれだけ、基礎かと言うと、小学校レベルから。

 

いや、そういう本が見つかったのです。

 

 
 
まだ冒頭数ページしか読んでいませんが、小学生向けではなく大人向けの本です。
1テーマ、見開き2ページでイラストが多く文字数は少ないのですが、書いてある内容は割と濃いめ、だと思います。
 
 
数学を勉強することによって、ロジカルな思考力を身に着けたいですね。
 
まぁ、今でも、ロジカルシンキングが出来るフリはできます。
「論理的に考えて」と一言、言っておけば良いのです。
 
論理的に考えて、カレーは美味しい。
論理的に考えて、猫は可愛い
論理的に考えて、西 薫のブログは面白い
 
ただし、この手の発言には、「※個人の感想です」と言う注意書きが必要です。
 
 
高校生の2年ぐらいまでは数学は得意だと思っていました。
式に当てはめて問題を解くことには迷う要素はありませんでした。
そのあたりは要領が良いみたいで、計算ドリルや教科書の基礎問題レベルなら簡単だったのです。
 
模擬試験や大学受験の応用問題、文章問題になると、まったくダメで理系の進路を選んだことを後悔し始めました。
 
ちなみに、ブログ自体は高校生の時から始めていて、その時から今みたいなウケ狙いの文章を書いていました。世間には匿名でしたが、高校の同級生達には公開していて評判も結構良かったです。その時、作家志望も少し考えたのですが、今もそうですが、コンスタントに毎日ネタが思いつくわけでは無かったので、その道は諦めました。
でも、今冷静に考えると、毎日書くのは新聞記者ぐらいで、週刊、月刊でネタが思いつけば良かったのかもしれません。
 
それに作家志望と言っても、これはあくまで想像のは話ですが、文系の大学に通いながら何かのコンテンストに作品を出しつつも結局当選せず、普通に就職活動して、どこかの会社に就職していたと思います。そもそも、コンテンストに応募すること自体無かったでしょう。
 
 今日はこれだけ。
ではでは。
 
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ マイブームへ
にほんブログ村
↑面白いと思ったら、クリックをお願いします。